スーパー耐久公式テスト参加

 2月23日に富士で行われたスーパー耐久公式テストに参加してきました。Team NOPROさんからお話いただき、ST-5クラスのDE型デミオに乗りました。初めての富士、初めてのFFマシン、初めてのレーシングカー、初めての […]

行くぞ!ロドフェス美浜

 明日は愛知の美浜サーキットで行われるロドフェス。先週の土曜日がロド天だったので2週間続けてのロードスターサーキットイベント。ロードスターオーナーでサーキット走ってる人は圧倒的マイノリティのはずなのに、僕の周りはみーんな […]

ロド天お疲れ様でした!!!スーパーカップ2位

 ロド天終了!何カ月もかけて車を準備して、1週間前にスペース開催して、長い月日をかけてたもロド天当日はあっという間。これって当たり前のことなんだけどたった1日にために沢山の時間を割くことで色んな発見があり、当日を最高の状 […]

いよいよ明日20時スタート!見どころはやっぱり・・・

 ロド天まであと1週間!僕のTwitterのTLも皆さん最後の詰め込み作業に入ってる感じしますね。こんなにも本気になれる遊び場ってそうないですよね。  ロド天をなるべく盛り上げる&参加者の方々に少しでも目標達成してもらう […]

3/17ざき走入金まだの人、急げ!!!!

 3/17ざき走 in TC1000エントリー完了リストです。ご確認ください。グリップ残り16台、ドリフト残り9台となってます。フォームのみ記入された方、入金確認でき次第エントリー完了となりますので、残り枠わずかですので […]

日光サーキット攻略のカギは2ヶ所だけ!?

 ロド天まで1ヵ月きって、頭の中は日光一色。思えば日光って5回くらいしか走ったことがないのだけれども、日光を攻略する上で重要なことって2ヶ所だけだよな!?って。日光を頻繁に走る人が「そうだよね~」って共感されると嬉しいし […]

スペースの力ってすごい、声の力ってすごい

 ちょっとした偶然の重なりで1月7日に開催したTwitterのスペース。スペースって効率がものすごく悪いはずなのになんで世の中に活用人がいるんだろうって。とりあえずやってみないことには良し悪しもわからないってことで、関東 […]

ざき走クラス分けのこだわり「8時間」

 ざき走2000が終わったので、3月17日にTC1000で行われるざき走の整理開始。おかげさまで現在グリップ60台、ドリフト7台のエントリーいただいてます。一応1クラス12台コースインで、グリップ4クラス、ドリフト1クラ […]