大変お待たせしました。3月17日に行われたざき走写真がやっと、やっと完成です。カメラマンお気に入り写真4枚も紹介。
投稿者: ザキんちょ
インスタグラムのフォロワー1万人超えの人気車両である僕のロードスター。サーキットで舐められがちなロードスターですが、意外と速いのです! ラジアルで日光サーキット38.5秒、TC2000 1’04.6。ライトウエイトだし […]
一発のタイムを出したい人は一度は経験したことだろうアタックライン。日光サーキットは長いストレートがない。特にホームストレートは長くないので果たしてアタックラインの効果はいかほどなのか。
3/27の日光は半袖でも汗びっしょりかくくらい暑かった。10時時点で18℃。もうタイムは望めない気温になりました。今日はRE-12Dを履いて初の日光。イーグルよりグリップしないのと、気温的に39秒半ばくらい出ればいいな […]
本当は今日同級生と卒業旅行に行く予定でしたが、友達がPCR検査陽性反応。急遽暇になったのでTC2000の走行です。今日は平日&アタックシーズン明けでコースはガラガラ。走りやすかった。パーティレーサーもたくさんいて1年前 […]
ご参加された皆様本当にありがとうございました。僕自身学生をこの3月で終えるため一度区切りをつけるためにも一応ラストざき走でした。前日に大地震があって現地で顔合わせできなかった人もいますが、当日は晴天に恵まれて大きな事故 […]
昔からロードスター界隈では噂されている「日光ではタワーバーなしが速い」説。確かに去年052で走ったときにない方が速かった。それからミニサーキットではタワーバーは外してたんだけど、86レースタイヤであるイーグルV3を履い […]
ロドオン終了。広島までは片道800キロの長旅でした。ベストタイムは60.133で更新ならず。年に一度しか走り行けないから新品タイヤ用意するべきでした。来年は58秒出します。そして当日は現地の方々にマフラー交換をお手伝い […]
今年もロドオンの季節がやってきた! 去年から始まったロドオン。広島県にあるタカタサーキットで行われるロードスターイベントに去年に引き続き参加。これはもう毎年参加しないといけないやつ。でも通いたいくらいミニサーキットとし […]
ロドオンinタカタに向けて準備開始!と言っても僕は全く整備できないのでエンジンオイル交換とタカタ用に用意したRE-12Dを組んで履き替えて終了。ついでにロド天の帰り道から排気音に違和感があったのでマフラーを一度取り外し […]