やっぱりイーグルの調子がいい
ガラガラ、、、
木曜日にざき走、月曜にTC1000フリー、水曜日(今日)はTC2000でこの7日間で3回目に筑波。真剣にこっちに引っ越そうかな。
おかげさまでフリーに行くと知り合いばかり。今日も皆さんのお世話になりました。

今日はイーグルV3。ほとんど溝なしだけどこれでも食う。温まりがイマイチでコースイン5周はかなり気を使うけれど発熱してしまえば鬼グリップ、、、ってわけでもなくなぜかタイム出るタイヤといった感じ。思えば日光、TC1000ともにベストタイムはこのイーグル。クルマがタイヤにあってるのかな。

そしてTC2000のベストタイムも更新! 今までが4.8秒だったのでコンマ2秒タイムアップ。新品履けばタイムが伸びると思うとラジアル3秒台も狙えそう。まああくまでタラレバ話だけど。

僕はY3を走ったので15:35スタート。なので気温9.4℃、気圧1017.6hPa。特別好条件というわけもなく平均的な感じ。これ本当に条件揃えば3秒あるなってまたタラレバ話。妄想はタダです。
こちら車載。記憶が確かならドライのTC2000は10月末のパーティ第4戦以来?久しぶりのTC2000になかなか決められず15ラップ。まあ、発熱も遅いのでじっくりと時間をかけてアタック。4秒台入ればいいなと思っていたので4.6秒は思わぬ誤算でした。嬉しい。
ページ: 1 2