レース スーパー耐久富士24h参戦!! チーム優勝、大クラッシュありの濃密な3日間 6月3日から5日に行われたスーパー耐久第2戦富士24時間レースに参加してきました。チームは公式練習で2度乗車したチームノプロよりドライブしてきました。初めてのスーパー耐久は走ること以外に学べることが多かったレースウィークでした。そして応... 2022.06.06 レース
レース 2度目のスーパー耐久テスト参加。S耐は車線変更だ! 5月10日に行われたスーパー耐久公式テストの参加してきました。2月にもテストに参加したのでこれでS耐車両は2度目。コースにも車両にも慣れてきてクルマを運転中も心地よく乗れました。特に他のクラスとの兼ね合いのも慣れて安定した周回を重ねて無... 2022.05.11 レース
パーツ 【検証】車載動画で直接比較。ダイアゴナルプレート有り無し in TC2000 ダイアゴナルプレートをTC2000でチェック。日光ではセクター1で小回りが利き、高速コーナーでアンダーが出ることは確認済み。となると2速で曲がる1ヘア、2ヘアは素直に曲がり、最終はドアンダーなのか?実際に作ったプレート有り/無し比較動画... 2022.05.08 パーツ
レース 22年間トロフィー0個人生から一気に飛躍!! 走り続けることが重要 5月5日に筑波サーキットで2022年パーティレース開幕戦が行われました。そこで2021年の表彰式も併催。ちょうど1年前の5月5日に僕は人生初めての公式戦に出場。東日本シリーズを2位で終えることができました。今まで1度もトロフィーなんても... 2022.05.07 レース
サーキット 痛すぎる出費の予感。。。アクションカムを破壊したノービス走 ノービス走参加してきました! 参加された皆なさんお疲れ様でした。参加と言いつつ半分はスタッフとしてお手伝いです。3日間連続のサーキット最終日。寝不足の最終日、主催のマサネンインプレッサを倒し、車載カメラ破壊。 2022.04.25 サーキット
サーキット 第14回ロードスター祭。グリップクラス優勝!!! 日光サーキットは4月にもかかわらず25度近い外気温の中、第14回ロードスター祭りが開催されました。このロードスター祭りにはグリップ&ドリフト総勢100名を超える参加者がいる、超大規模ロードスターサーキットイベント。自分は当然グリップクラ... 2022.04.24 サーキット
サーキット 懐かしの163号車をプライベートレッスン?でコンマ8秒アップ 今日は去年僕が人生初の公式戦として参加していたNCパーティレースのサポートで筑波サーキットへ。今年163号車はエリーヴより宮井理充選手が東日本シリーズに参戦です。何とかいいイメージが作れて1枠目からコンマ8秒アップできました。これは期待... 2022.04.22 サーキット
パーツ 【JoyFast製】リアの強化プレートでトラクションアップ 街乗り8キロレポート トラクション強化にJoyFast製リアダイアゴナル強化プレートを装着。今週末に各サーキットで検証予定だけど、とりあえず街乗りをしてみて乗り味チェック。クルマの変化に疎い僕でも気づけるものなのだろか(笑) しかもまだ8キロしか乗れてない。... 2022.04.21 パーツ
サーキット 愛車自慢。インスタフォロワー1.1万人「NCロードスター」内外装のすべて インスタグラムのフォロワー1万人超えの人気車両である僕のロードスター。サーキットで舐められがちなロードスターですが、意外と速いのです! ラジアルで日光サーキット38.5秒、TC2000 1’04.6。ライトウエイトだし、2Lで意外とトル... 2022.03.31 サーキット